header

忘却前夜まとめ

【忘却前夜】忘却前夜がもっと流行ってくれないかな??

アイキャッチ




756: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 11:47:40.91
このゲームもっと流行ってくんねえかな・・・

758: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 11:55:56.05
知名度が圧倒的に足りない
やってみてくれればある程度人が残るとは思うんだが

759: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:01:44.56
5万人居るかどうかってとこかな

760: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:02:58.03
同時期に始まった新月同行とかオズリライトとか至る所で広告見たのにこのゲーム全く見なかったからな




762: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:10:47.05
まぁ元になったタイトルからして幅広くウケてた訳でもないし毎日コツコツやるタイプのジャンルではないからなぁ
オフゲー感覚でのんびりやってるよ

763: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:11:33.01
いつサ終するかもわからんソシャゲに
ジャブジャブ金入れられる人ばかりではないしな

764: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:19:11.38
まぁスクエニのソシャゲよりは息長いだろ

765: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:29:49.56
少し前にサブアカで入ったら65000くらいだったから
少な!て思ったわ
人選ぶゲームだから仕方ないけど、まず入り口に辿り着く人からして少ない




766: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:36:43.46
まぁでも入り口に辿り着いた人自体が少ないってのは逆に考えれば一種の希望でもある
知らないだけで始めたらハマってくれる人が沢山いるかもしれないって事だから
皆やった上で人が少ない場合は見限られてて居着く可能性すら無いから絶望だけど

767: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:40:16.81
日本人はリセマラ自体が好きな人多いから
開始でつまづくんだろうね

768: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:40:48.73
面白いしもっと人増えてもいいと思うわ

769: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/09/01(月) 12:41:25.51
課金はその時の楽しさ特化だからなぁ
とりあえず3万いれたけど、1年で終わったとしても月額2500円
「安いもんだ」と赤髪風に思うことにしてる、たぶん良くない

-忘却前夜まとめ
-,